出窓社 Home Page
.

表紙のイメージ

     




 ゾク ワタシハニホンノココガスキ
 続 私は日本のここが好き!

    ◆外国人43人が深く語る

 加藤恭子(かとう・きょうこ)編

 本体 1,500円
 46判・並製・272頁
 978-4-931178-74-8 / 2010.4

 【全国学校図書館協議会選定図書】
 


 ▲戻る  ▲書籍リストへ ▲メールで注文 ▲カゴの中を確認 ▲次のページへ
 本書をご注文の場合は、『注文・カゴへ』ボタンをクリックしてください。

TEL 042-505-8173 FAX 042-505-8174  MAIL dmd@demadosha.co.jp
    内容紹介&書評
















 ■作品内容

あれから3年…日本は今どうなっているのか!?
大好評の日本人への応援歌・第2弾!

☆読者の熱いご要望にお応えした待望の書き下ろし!

◆43人の知日家が、熱く語った日本の美点と日本人の資質!


「日本のリーダーはチャーミング」 ジギ・ジーベルト(オーストリア)




「日本の女性は私の鑑です。」  陳暁釣(中国)





「アニメの国は安全な国だった。」 ジュリアン・ヴィグ(フランス)


【編者紹介】
1929年東京都生まれ。ワシントン大学修士号、早稲田大学大学院博士課程修了。
上智大学講師を経て、(財)地域社会研究所理事、「加藤恭子ノンフィクション・  グループ」代表。専攻はフランス中世文学。エッセイ、小説、翻訳など多彩な活動 を展開。主な著書に『「星の王子さま」をフランス語で読む』『昭和天皇「贖罪 詔勅草稿」の発見』『昭和天皇と田島道治と吉田茂』等多数。

【書評から】
日本への眼差しにふれる
(前半略)
 日本人は一人ひとりの心の中に際限なく広い自然を持っている―アボリジニに 帰化した、あるオーストラリア人男性はこう語る。彼は来日当初、自然がなく、 閉ざされた感じのする日本の都会に息苦しさを覚えていたという。そんな彼が、 旅先で訪れた寺で雄大な古代の日本人の「スピリチュアリティ」に出会い、現代 日本人もまたその精霊を受け継いでいることを発見するくだりは感動的だ。
 また、滞在十六年のトルコ人男性は、「この国には現代人が欲しいと思ってい るすべてが整っている」と語る。だが、多くの人は恵まれた国にいることをあま り自覚していないようにみえる、日本人は現在とてもあせっているようだが、大 きく変わる必要があるのだろうか、と私たちに静かに問いかける。
 二十五年にわたり日本に住み続けるスペイン人男性も、日本の未来について同 じような感想を寄せる。「経済大国になどならなくていいから、もっと人を大事 にする国になってほしい」と。(以下略)
(評・松永裕衣子『望星』2010年6月号)

 
 





























   読者のみなさまへ。

 ご感想・ご意見等、およせください。
 
 お名前
 Eメール
  

読者からの感想・・・!

私の住むところは、ツルが例年12、000羽以上、 毎年飛来する田舎の田舎で、人口2400人ぐらい のところです。むかしは、みな貧乏でしたが、 みなやさしく親切で、まるでみな家族みたいな ところでした。しかし、、昭和50年代より、 ガラリと変わり、金がすべて、自分の家族のみ が大切という人がふえました。少々、日本人が つまらなく、なさけないと思っていましたが、 本書を手に入れ、びっくり、まだまだすばらし 日本人がいると感動しました。私も、日本人ら しい日本人をめざします。
(鹿児島県・男性・64歳)

 
私は、現在、博多女子中学高等学校の校長を しております。敗戦後に日本人の価値観が、 人格からお金に移ったことに心を痛め、学校 では、日本の伝統文化を重んじて教育をして おります。
『私は日本のここが好き』に続いて「続」が 出版されて、一人でも多くの日本人が、日本の 良さを見直し、誇りを持って、日本文化を継承 してくれるとよいと思っています。
(福岡市・男性・78歳)

 
第2弾を心の底から待っていました。
早速に第3弾をお願いします。
真っ当に生きている日本人に暖かい心で深く 語っている外国人に感動、少し明るい気持に なれました。ジュリアン・ヴィグさの外国人 にも厳しい面があってもよいに賛同。
(神奈川県・女性・69歳)

 
暗いニュースばかりのこの頃、新聞でこの本が 出ると知り、その切抜きをバックにいくつかの 書店へ、でもないので注文しました。
読んでいても「もうそれはないでしょ。そんな にいい国じゃないよ」と思っていました。でも まだまだ私たちから見るとまだこんなに残って いるでしょの言葉。そうだよね、まだコップに はジュースが半分残っているんだよね。日本の 良さを知り子供たちに私たち親が教えられたあ たり前の事をあたり前のように教えていかなく てはと思いました。
(静岡県・女性・49歳)

 
「思いやり」にあふれ、自然や人間との「和」を 大切のする国に自分達は住んでいる事を指摘し て下さった外国人の方々に”ありがとう”を 言いたいです。
日本人のもつ「心」のすばらしさを、もう一度 かみしめて毎日を送ろうと思わせてくれました。
(札幌市・女性・医師)

 
私は現役時代、外地6ヶ所に在勤し、親切な人情 に触れた時の喜び、又嫌な思いをした時の不快< 感、帰国してからは異国人には親切に接していま すが、此の本を読んで、日本人の良さを再認識 させられ、明日を担う若者に是非読んで欲しいと 思います。
(横浜市・男性・82歳)

 
日本人として反省しています。
若い人によんでほしい。
私は85才、日本の、世界の平和を願うものです。
(東京都・男性・音楽家)

 
第1弾を購入してみて、外国の方が感じた日本 についてを読みとても興味深かったので続編を 購入させていただきました。
日本について語ってくれた方の職・写真が紹介 されているので一人ずつ区切って読むことができ て良かったです。ドライアイで目が疲れやすいの< で、字が大きめに印刷されているのも好印象でし た。それとカバーデザインがすごく素敵です。
肌触りもデザインセンスもピカ一です。
第3弾を楽しみに待っています。
(北海道・男性・22歳)